教材(きょうざい)の使い方(つかいかた)
言語を切り替えると、母語による文法説明や翻訳が表示されます。
現在は英語のみですが、中国語やタイ語の説明も作る予定です。
授業(じゅぎょう)の進め方(すすめかた)
語学学習は、繰り替えすことが大切です。
予習→授業→復習で3回繰り替えすことで、定着率が高まります。
予習(よしゅう)
授業の前に、母語による文法説明と単語、教材の内容に目を通しておいてください。
忙しい場合は、文法説明と単語だけでも大丈夫です。
授業(じゅぎょう)
授業中は、私が教材画面の左側にメモを開いて、間違えた文法や単語を書いていきます。
授業が終わったら、そのメモをメッセージに送ります。
復習(ふくしゅう)
授業後に送ったメモを見ながら復習してください。
間違えた日本語や、授業中に出てきた新しい単語だけが書かれているので、効率的に復習できます。
Yomichanの導入(どうにゅう)
私のweb教材を効率的に使用するために、Yomichanの導入を強くおすすめします。
単語の意味や読み方、アクセントが表示されます。
Google ChromeやFirefoxで動作します。
Google翻訳やオンライン辞書を参照する手間が省けます。
人名などの固有名詞については正確ではないことがありますが、とても便利です。
漢字学習(かんじがくしゅう)
授業中は会話の練習をした方がよいため、私は授業中に漢字を教えることはしません。
もちろん、授業中に漢字の意味や読み方を知りたくなったときは、ぜひ私に質問してください。
教材中のわからない漢字は、基本的にYomichanで学べます。
さらに漢字の勉強をしたいという方は、以下の方法で学習してください。
WaniKani
多くの漢字を体系的に覚えることができます。
スマートフォンからも使うことができます。
初心者から上級者まで、全ての学習者におすすめです。
KANJI Memory Hint 1 ~ 3
スマートフォンのアプリです。
イラストがかわいくて漢字の形を覚えやすいです。
初めて漢字を勉強する初心者におすすめです。